100均で買えるギャバを試したら睡眠の質がトンデモないことに!
すべてはこのツイートから始まりました。
みなさん…………
— リーマン (@Cub_traveler) 2018年3月19日
これを……買うのです……
ダイソーで108円です……
これを二粒飲んで寝るのです……
死んだように寝られます……
40粒あるので20日は持ちます……
その頃には不眠は無くなります……
睡眠の質がカシミヤウール級に高くなります……
ダ イ ソ ー で 1 0 8 円 で す …… pic.twitter.com/si0cvzaKdM
とりあえず、睡眠の質が悪いと自覚している私かんすけは、早速田舎道を走らせ、車で30分かかるダイソーへ行ってとりあえず二袋買ってみました。
ガソリン代往復分>100均ギャバ2袋・・・なのか?
とりあえず現在の睡眠スペック
睡眠時間:7~8時間
就寝時間:9:00~1:00の間
起床時間:3:00~6:30の間
まあ、バラバラですね。
こんな睡眠スペックしてるから、眠気が来るのがバラバラの時間帯なんです。しかも子供の寝相が悪いので、なんだか何度も起きちゃって睡眠の質がかなり悪い。とりあえず慢性的な睡眠不足の為、寝付きはいいんですが、寝起きがいつ起きても最悪・・・って感じですね。
かなり健康上よくありません。
なんで、上記のツイートを見て「100均だからやすいし、試す価値はあるかな~」位の軽い気持ちで早速ギャバ生活はじめてみました。
100均ギャバ生活1日目
就寝直前にギャバを1つぶ
就寝時間:10:00
起床時間:1:00
え、、、(・∀・)1:00に起きたんだけど・・・しかもメチャクチャ目覚めいいし、3時間しか寝てないのに、、、もしかして元々私は睡眠の質さえよければショートスリーパーになれる素質を持っていたの??
でもあまりの睡眠時間の少なさに1時間位ネットしたあと2度寝、起きたのいつもと変わらずの6時半。
ギャバを飲むと睡眠の質がよくなり、死ぬほど寝られるって聞いてたのに、まさかの展開でした。まあ1日目だし次、次!
100均ギャバ生活2日目
今度は寝る前に2つぶ
就寝時間:23:00
起床時間:2時
はぁーーーーーー( ゚д゚ )彡????まさかの2日連続3時間睡眠、しかもスッキリ目覚め!!!
やっぱり私かんすけはショートスリーパーだったのか???まあとりあえず2日目だし様子をみよう、、、しかしその5時間後、急に睡魔が襲ってきたが特に問題はなし。
100均ギャバ生活3日目
再び寝る前に2つぶ
就寝時間:9:00
起床時間:1:00←今ココ
ななななななんと!!111ヮ(゚д゚)ォ!、睡眠時間たったの4時間、、、しかもメチャクチャすっきり目覚め。
とりあえず自分の体がよくわからなくなってきたので、1ヶ月位様子をみようと思います。ショートスリーパーになったら自分の時間が増えて嬉しいんだけど、健康上7時間位は寝た方がいいってきくし、なんだか複雑な感じ。・ω・
最後に
同じく100均のギャバを試した人のネットの反応を見るとやっぱり人それぞれ変化は違うみたいなので、私みたいなショートスリーパー状態になるとは限りません。ただ、短時間でもスッキリ起きられるということは、睡眠の質がトンデモなく良くなったことは間違いないです。
あんまり詳しく書くと「薬機法が」とか言われたらアレなんで・・・とりあえず私みたいに睡眠に悩むお方は、100均のギャバを試してみる価値大です!